こんにちは。さいたまのたぬきです。
前々回 、前回ともったいぶって紹介してきた、
Nikon COOLPIX S3600
いよいよ使ってみました。(使用感は個人的な感想です(^^ゞ)
状況は子供の運動会。
徒競走はズームいっぱいにして走っている途中をとっても
ぶれずにしっかり写りました。
コンパクトデジカメということで
やっぱり30m位離れてしまうとちょっと
ズームをしても足りない感じです。
でも15m位の距離ならばかなりしっかり写ってくれます。(目いっぱいズームを使ってます。)
早速終了後にセブンイレブンのコピー機を使って現像してみましたが
この写真をさらにコピー機の拡大を使ってかなり大きくしても
きれいにズームアップすることができました。
なので現像時の編集と合わせ技でかなり大きくうつすことができそうです。
手ぶれなども少なく失敗は少ないですが
たまにピントが写す時にゆるんでしまうのか
ぼや~とした写りになることがあります。
半押しでピントを決めたらそのまましっかり押さないと
なりやすい感じがしました。
持ち運びはポケットに入れていても気にならないくらい軽い感じです。
全体的に角が丸く細くなっているので↓

ポケットなどにもスッと入って出すのに引っかかったりということも
ほとんどありませんでした。
なのでアクティブに動く際にはすごくいい感じです。
不満点は少ないのですが
・ONOFFスイッチがややへこんでいるため、
押し方によっては反応しない、しにくい。
(ただしこれのおかげか以前の機種ではたまにあった誤作動がなかったです)
・角が丸いのが構えた時に安定させにくい。(片手でという持ち方がしにくい)
・持ち方によってはズームをかける時に録画ボタンを押してしまう。
これは私の持ち方が悪いのかもしれませんが・・・(^^ゞ
写真のように角にありちょっとでっぱっているので
親指がかかりやす感じがしました。

まあちょっと使いづらい感じもあるけれど
コンパクトサイズのデジカメとしてはあんまり
難しいことしなくても結構きれいに取れます。
ちなみに今回はズームを使った以外はすべてオートです。
それでも過不足なく使えるので
普段使いにはかなりいい感じ。
そのうちここでもこのカメラで撮った写真使っていきたいと思います。
洋風ごはん Bif 小暮さんの紹介記事に使用いたしました。
飯能市竹寺を散策しました。の紹介記事に使用いたしました。
【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】Nikon COOLPIX S3600-BL(コバルトブルー)
良かったら応援お願いします~(^^♪

にほんブログ村
他にもこんなの書いてます。良かったらぜひ見てくださいね~
おすすめ絵本と埼玉県内中心とした公園などのお出かけ情報を書いています。
子育て情報帖
たぬきの読んだ本(小説・新書・コミックなど)について自分の備忘録もかねて紹介しています。
たぬきの本棚
主に育児書と絵本について書いています。
子育て情報帖と内容が少しかぶりますが、
タグで検索できるようにしていく予定なので
絵本を探しやすいと思います。
たぬきのこそだて情報帖
前々回 、前回ともったいぶって紹介してきた、
Nikon COOLPIX S3600
いよいよ使ってみました。(使用感は個人的な感想です(^^ゞ)
状況は子供の運動会。
徒競走はズームいっぱいにして走っている途中をとっても
ぶれずにしっかり写りました。
コンパクトデジカメということで
やっぱり30m位離れてしまうとちょっと
ズームをしても足りない感じです。
でも15m位の距離ならばかなりしっかり写ってくれます。(目いっぱいズームを使ってます。)
早速終了後にセブンイレブンのコピー機を使って現像してみましたが
この写真をさらにコピー機の拡大を使ってかなり大きくしても
きれいにズームアップすることができました。
なので現像時の編集と合わせ技でかなり大きくうつすことができそうです。
手ぶれなども少なく失敗は少ないですが
たまにピントが写す時にゆるんでしまうのか
ぼや~とした写りになることがあります。
半押しでピントを決めたらそのまましっかり押さないと
なりやすい感じがしました。
持ち運びはポケットに入れていても気にならないくらい軽い感じです。
全体的に角が丸く細くなっているので↓

ポケットなどにもスッと入って出すのに引っかかったりということも
ほとんどありませんでした。
なのでアクティブに動く際にはすごくいい感じです。
不満点は少ないのですが
・ONOFFスイッチがややへこんでいるため、
押し方によっては反応しない、しにくい。
(ただしこれのおかげか以前の機種ではたまにあった誤作動がなかったです)
・角が丸いのが構えた時に安定させにくい。(片手でという持ち方がしにくい)
・持ち方によってはズームをかける時に録画ボタンを押してしまう。
これは私の持ち方が悪いのかもしれませんが・・・(^^ゞ
写真のように角にありちょっとでっぱっているので
親指がかかりやす感じがしました。

まあちょっと使いづらい感じもあるけれど
コンパクトサイズのデジカメとしてはあんまり
難しいことしなくても結構きれいに取れます。
ちなみに今回はズームを使った以外はすべてオートです。
それでも過不足なく使えるので
普段使いにはかなりいい感じ。
そのうちここでもこのカメラで撮った写真使っていきたいと思います。
洋風ごはん Bif 小暮さんの紹介記事に使用いたしました。
飯能市竹寺を散策しました。の紹介記事に使用いたしました。
![]() 【あす楽】 ニコン COOLPIX S3600 BL コバルトブルー (Nikon コンパクトデジタルカメラ) |
【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】Nikon COOLPIX S3600-BL(コバルトブルー)
良かったら応援お願いします~(^^♪

にほんブログ村
他にもこんなの書いてます。良かったらぜひ見てくださいね~
おすすめ絵本と埼玉県内中心とした公園などのお出かけ情報を書いています。
たぬきの読んだ本(小説・新書・コミックなど)について自分の備忘録もかねて紹介しています。
主に育児書と絵本について書いています。
子育て情報帖と内容が少しかぶりますが、
タグで検索できるようにしていく予定なので
絵本を探しやすいと思います。
コメント